オキナグサ(翁草)
HOME > CONTENTS > 素材1 > オで始まる花
花素材50音別索引
カスタム検索
<<サイト内の検索ができます。(キーワードを入れて→検索ボタン)
素材CONTENTS
素材1 素材2 素材3 素材4 素材5 素材6 お花の壁紙館
完全透過済みです。どんな背景色でも使えます。
クリックすると背景色が変わります。↓
       
◆オキナグサ(翁草)  (英名:Nodding anemone /
学名:Pulsatilla cernua)
◇キンポウゲ科オキナグサ属   
◇和名 /オキナグサ(翁草)
◇別名/ シラガグサ(白髪草)、ネッコグサ(猫草)、フデクサ(筆草)、ゼガイソウ(善界草)
◇花言葉 /何も求めない、背信の愛、告げられぬ恋、清純な心
 3月7日 ・ 4月27日 の誕生花です。

オキナグサは、キンポウゲ科の多年草です。
草丈は花期の頃10cmくらいで、花後のタネが付いた白い綿毛がつく頃は30cmくらいになります。
葉は複雑に切れ込み白い毛におおわれます。
花期は春(4〜5月)で、赤黒色の花をつけます。
開花の頃はうつむいて咲くが、後に上向きに変化します。

本州、四国、九州に分布し、山地の日当たりのよい草原や河川の堤防などに自生します。
但しかつてこれが自生していた草地は、農業に関わる手入れにより維持されていた面があり、これが荒廃したこと、開発が進んだこと、それに山野草としての栽培を目的とした採取により、各地で激減しています。

全草にプロトアネモニン・ラナンクリンなどを含む有毒植物です。
植物体から分泌される汁液に触れれば皮膚炎を引き起こすこともあり、誤食して中毒すれば腹痛・嘔吐・血便の他、痙攣・心停止(プロトアネモニンは心臓毒)に至る可能性もあります。
漢方においては根を乾燥させたものが白頭翁と呼ばれ、下痢・閉経などに用いられます。

同じオキナグサ属に、 セイヨウオキナグサ(西洋翁草) があります。
日本のオキナグサは、絶滅の危険が増大しているという、絶滅危惧II類に指定されており、園芸店で売られているものは、セイヨウオキナグサになります。
 
スポンサードリンク


このページの素材の商用利用は有料です。素材利用規定 を必ずお読みください。
素材を気に入ったら、ぜひ BBSに書き込みしてって下さいね♪素材作りの励みにしてます。

Copyright (C) お花のアイコン館 All rights reserved.